E&Jカシアス・ボクシングジム
会長:カシアス内藤(元東洋ミドル級チャンピオン,元世界ミドル級1位)
横浜市中区・JR根岸線石川町駅北口より徒歩1分。 ※公式サイトはこちら 練習生募集 年齢や性別による制限はいっさいありません。お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL:(045)662-9990 E-Mail:cassius@iina.com ※トラックバック・コメント歓迎! カテゴリ
タグ
以前の記事
2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 最新のトラックバック
検索
ライフログ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 会長から皆様へ、北村を紹介してもらいました───「真面目で正直。モチベーションも自分で作り出すことができる。ガッツがあって、打たれても打たれても引き下がらない子です」 ……いかがですか?試合が楽しみでしょう!! 当日券もあります。みなさま、応援よろしくお願いいたします! ■クリーンファイトボクシング 2007 PartⅠ 2007年3月31日(土) 5:30PM開場 6:00PM試合開始 後楽園ホール 荒井“野人”操(草加有沢) 8R 今井桃太郎(三迫) 小口雅之(草加有沢) 8R 松本良一(KTT) 塩谷智行(R玉熊) 8R 井上 庸(Y土浦) 長谷川直紀(草加有沢) 6R 斉藤 仁(ヨネクラ) 千葉透(国際) 4R チョウクチャラーム(タイ) 羽田野剛(草加有沢) 4R 篠崎賢生王(ヨネクラ) 村尾和也(草加有沢) 4R 澤田純一(新松戸高橋) 鈴木裕二(草加有沢) 4R 和田典久(新日本木村) 北村ダビデ(E&Jカシアス) 4R 高橋竜也(Y土浦) チケット: 指定RS15000円、指定A10000円、 指定B7000円、指定C5000円 立見3000円 お問合せ:草加有沢ジム 048-925-4669 ■
[PR]
▲
by eandj-cassius
| 2007-03-29 15:39
| BOXERS
長谷部君がジムに来ました。久しぶりに彼の顔を見ましたが、元気そうなので安心しました。また頑張って練習をして試合をすると言ってます。
昨日、武相高校時代の仲間が後輩を連れて来てくれました。このジムの高校生で消防のレスキュー隊に入りたいと言っている子がいて、その子にアドバイスをしてくれるように頼んでおいたのでわざわざ来てくれたのです。何とかその子の希望が叶うとよいと思っています。 今日国体の予選がありましたが、残念ながら負けてしまいました。しかし、試合のなかで彼のよいところと悪いところをたくさん見ることができたのでよかったと思います。次に期待をしたいと思います。 高校も大学も、新しい環境への期待に胸膨らむ時期です。自分で考えて動けるかどうかで、自分の道を見つけられるかどうかが決まると思います。社会も年度変わりの時期ですが、どこかで変わろうと思うのならやれる時にやらないと、なかなか変われるものではありません。時期を間違えないことが大事かもしれないと思う今日このごろです。 ■
[PR]
▲
by eandj-cassius
| 2007-03-24 16:07
| From カシアス内藤
![]() よろしくお願いいたします! ちなみに、リングネームではありません。本名です。ぜひ覚えてください。 ボクシングを始めた動機は「ダラダラした毎日が嫌だったから」。最初の頃は体もつらかったが、練習が徐々に気持ちよくなってきた、とのこと。 カシアスジムの印象については?「ジムというと殺伐とした場所かなというイメージだったのですが、ここはあたたかくていい方たちばかりです」 最後に、試合に向けての抱負を一言もらいました。 「ぼくは綺麗なボクシングはできませんが、常に前へ前へ進んで、お客さんを飽きさせない、いい試合にしたいと思います」 応援よろしくお願いいたします! ■
[PR]
▲
by eandj-cassius
| 2007-03-17 02:01
| BOXERS
昨日衆議院第一議員会館での勉強会に出席しました。内容は元プロボクサーで死刑囚の袴田氏の再審請求についてのことです。今回は前回よりたくさんの関係者や報道陣が来ました。
今回は袴田さんを裁いたときの裁判官の方も来ていました。そして、ボクシング協会からも、輪島君や大橋君をはじめとし多くのチャンピオンたちが参加していました。 そもそも私が袴田さんを支援するきっかけは、新田ボクシングジム会長の新田君から声を掛けられたことでした。袴田さんの事件は元ボクサーということで知っている程度でしたが、以前の勉強会のときの資料を見て、とても疑問に思いました。もし50箇所も刺したのなら、返り血が自分の手にもついたり、手がすべって袴田さんの手も切れているはずだと思いますし、彼の手は、少なくとも50回の半分、もしくは五分の一としても10箇所ぐらいは切れているのではないかと思いました。握力のあるボクサーがきつく握り締めるからこそ、刺した返り血で手が滑れば深く自分の手を切る可能性があるし、傷も大きくなるのではないかと思います。それ以外にも物的証拠のなかで検察の主張と合わないものがあるそうです。 冤罪は人が作り出す罪だと思います。「疑わしきは罰せず」という言葉がありますが、この言葉は、「罰する前に疑わしいと思ったら、何度でも調べる価値がありますよ」という、冤罪を生まないためのメッセージだと思います。 「なすべき時になすべき所で、 なすべき者がなすべきことを なしたかなさないか?」 で結果は変ってしまうし、どれか一つを怠ったり手抜きをしたりすれば、まして故意に行われたとしたら、結果が大きくずれてしまうのではないかと思います。 ■
[PR]
▲
by eandj-cassius
| 2007-03-10 17:21
| From カシアス内藤
2月23日に「全日本女子アマチュアボクシング大会」が開催されました。全国30あまりの都道府県から100名近い選手が出場しました。会場は熱気で燃えたぎっていました。女子の大会には「演技の部」と「実戦の部」とがありますが、60数人ほどの女性が実戦にエントリーしていました。
私のジムからは演技の部に2人が出場し、おかげさまで2位と8位にランクされました。実戦の部でも神奈川県の女性が1人優勝しました。女性でもボクシングをする人が増えてきたのだと思います。 18年ほど前に、鈴屋の鈴木さんのご好意で、銀座に女性専用のボクシングジムを開かせてもらいました。私には娘が2人おり、その当時は私が続けてきたことを少しでも女性である娘たちに理解してもらいたいという気持ちがありました。そのころは女性が戦うことなどありませんでしたが、いつかは女の子でも戦うようになると思っていました。今回の大会を見てその「いつか」が来たような気がします。今では、全国に自分からボクシングをやってみようという女の子が増えています。私のジムでも、女性会員の中には大会に出てみたいという女性が数人います。 もしこのブログを見た方でボクシングをやってみたいと思ったら、ジムに連絡を頂くか、掲示板に書き込んでください。また、それぞれの都道府県にアマチュアボクシング連盟がありますので、連絡をして訊いてみてください。ちなみに実戦の部は34歳まで、演技の部は60歳まで可能です。事実、40代後半の人も優勝しています。私には無理と思わず、まずやってみれば「私でもできる」と感じられるはずです。私のジムは体験が何時でも出来るようにしています。もしかしたら自分自身の目標がみつかるかもしれません。 実はこのところ体調があまり良くなかったのですが、今回の大会を見ることで私自身が圧倒され、感動しました。大会に出場した全ての女性、大会役員の方、スタッフ一同に感謝し、私の体調にパワーをくれたあの熱気に感謝の意味をこめ、このブログに書くことにしました。 ジムのほうは、3月31日の試合に向けて動き出すところです。熱の入ったスパーリングが始まることでしょう。個人的にはここに載せたいものがあります。まだ資料が揃わないのでそのうちに。昨日はジムを始めて用事以外ではじめてジムを休み、一日中寝ていました。今まで身体も起せないほどダメージを受けたことなどありませんでしたので、起きられず「寝たきり」など珍しいことです。今日は何とか起きるだけは出来るようになりました、せっかく皆からパワーを貰っているのだから頑張るつもりです。もう一度試合をするような勢いを作り出そうと思います。 ■
[PR]
▲
by eandj-cassius
| 2007-03-05 12:03
| From カシアス内藤
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||